35からフランス語!

パリにはまり、急遽フランス語を身につけることにしました。目標は「ストレスなくコミュニケーションできること」ですが、どこまで、やりきることができるのでしょうか…

最近の勉強内容の弊害と利点、近況。

スカイプ授業で、

・édito B2 の読解

・DELF B2 に向けての総合授業

を受けています。

 

以前に比べると、ゆる〜く細々、

でも切らさずにやっているという感じ。

 

あまりがつがつやっていないのですが、

読解を重点的にやる利点と、

がつがつやらない弊害があったので、

覚書として書いておきます。

 

まず利点。

なんとなく、喋るのが楽になりました。

イメージとしては、文章を組み立てやすくなった感じ。

もちろん読解でやっているレベルにはまだかすりもしませんが、

単純な文を組み立てるのがずいぶん楽になりました。

 

弊害は、語彙が失われつつあり、増えていかないこと。

読解でさらっと触れた程度ではもちろん身につくことなどなく、

流し聞きで身につくこともなく。

やはり、がっつりと向かい合って、繰り返しやらなくては

身につかないし、忘れていくなあと痛感しています。

当たり前のことですけど、辛い😅

 

後は時々、Netflixでフランスのドラマを

フランス語字幕で観ています。

 

すでに一度日本語で観ているので内容はわかっているのですが、

それをフランス語字幕で観て、

ぱっと聴いてわからないものを書き出して訳出しています。

 

難しい単語でなくても、

組み合わせによってわからないんですよね…😅

 

それと、文法書を少しやり始めました。

 

不定冠詞、部分冠詞のあたりがどうも書くときにひっかかり、

一度ぎゅっと理解を深めなければと思ったからです。

 

そういう時は、ガチで手でまとめノートを作ります。

 

…書いていたら、またやる気が出てきました。

がんばるぞー!