35からフランス語!

パリにはまり、急遽フランス語を身につけることにしました。目標は「ストレスなくコミュニケーションできること」ですが、どこまで、やりきることができるのでしょうか…

イメージと繋がっているか、反射で出ないと話せないのではないか

今日スカイプ授業を受けて、ふと思ったことなのですが。

 

世間話として、先生と先日投票に行った話をしている時に、

 Non, pas du tout !

などは、自分にとってすでに感情と結びついてる定型文なので、

自分でも驚くくらい、話したい気持ちと同時に口から出てスッキリしたのですが、

その後、「台風だったので、近くまで車で行った…」などと説明する際、

運転していた時の記憶を思い浮かべながら話をしていたので、

つい、conduireを使ってしまったのです。

 

本来であれば、もちろん

Je suis allé en voiture.

または

J’ai pris la voiture. 

ですよね。そのあたりが混乱してめちゃくちゃに。

でもこれらの文は、さすがに、「私たちは車で行った」という日本文を見たり、

日本語を思い浮かべたりすれば、作れるのです。。。

 

でも、話すときにはイメージのみ、そして次々と浮かんでくるわけで、

日本語が介在する余地はありません。

だから、自分に浮かんだ映像とフランス語の表現が繋がってないと

ペース良く話せないし、どんどん混乱していくのだな、と、

本日なぜか深く腹に落ちました。

 

特に相手とやりとりをしながら話をする時には、

日本語に切り替える暇がないせいか、

日本文を考えてから仏作文をしようとすると、妙に混乱するのです。

 

以前DELF受験のために準備した仏作文が、いまいち自分の中に定着していないのも、

そのあたりに原因があるような気がします。

 

…などとぐだぐだ書いても、結局、ここのところ書いている

「話すためには反射的に言葉が出るように音読・暗記するしかないのでは」

という点に戻るので、あまり意味がない気がしてきましたが…

 

でも、自分にとっては、なんとなく大事な気づきのような気がするので

書いておきます😅

 

あと時制も混乱したので、そこは文法を確認しないといけません。

 

しかしまあ、国会や衆議院参議院など日頃意識せずに使う簡単な言葉でさえ、

フランス語で話そうとすると語彙が全く足らないなんて、

先が遠すぎてため息しか出ません…

 

結局今は、語彙の強化と、反射を求めて反復練習するしかないのかもしれません。

 

仏検も受験するので、今までのように対策問題集をやりつつ、

単語集を音源とともにシャドウイング練習したり、

先日買った「口が覚えるフランス語」をやったりしたいと思います。。。

 

早くフランスのテキストに戻りたいな〜